10月30日(月) もうすぐ新人戦
 新人戦の季節である。どの部も気合いを入れて練習している。 そういえば我がバドミントン部はというと・・・ははは(笑)である。精一杯頑張りたいものである。
 今日は非常に非常に寒かった。あぁ・・もう冬だ。しかしふっき〜、慣れたもんよ!心は1年中冬なんだもの!

10月27日(金) 後期生徒会顔合わせ
 今日、生徒会室で密会(?)が開かれた。 執行部と委員長が集まるのは初めてで、たわいのない話をして終わるのかと思いきや、ところがどっこい、暗〜い雰囲気・・。 というのも、今後の活動をどうしていくものか・・と何とも難しいテーマだったからです。 みんなの意見を聞くうちに、自分の意見の甘さに付くずく恥ずかしくなる僕でした。 しかし、協力し合う大切さを再確認できた、実り多き会でした。

10月26日(木) 食欲の秋
 みなさんどんな秋過ごしてますか?今日はトイレ掃除の時に、友が「食欲の秋だねぇ〜」と言っていました。 さて、何を見て言ったのでしょう?という下品なのはやめて、ホントにそうだなぁと思いました。
 育ち盛りの我々はいつもおなかをすかせています。食べ物を与えられたらどんなものでも食べてしまいそうなので恐ろしいです。 あなたはどんな秋過ごしていますか?

10月24日(火) これが後期執行部だ!
メンバーを紹介します。
会長 : 山崎 宣彦
副会長 : 大窪 佳菜・藤木 豪俊
書記 : 舘 美奈実・石動 静香
会計 : 西田 香織・平木 柳太郎
頑張ってくださいね!

生徒会広報誌 10月23日(月) 後期生徒会広報誌第1号!
 今日、後期生徒会広報誌第1号が配られました。その名も「836HAPPY+PLUS」じゃ!! 今回は執行部と委員長の抱負が載せられています。みんな見て下さいね。(うれしいことにわたくしの似顔絵付きです。) 今後、執行部の活動も日記に書いていこうと思います。

10月21日(土) 学期間補講開始
 今日から朝補講が始まった。7:40〜8:30とヘビーな時間。「1日がとっても長く感じる」のはこのせいでしょう。 僕も物理・化学に出たのですが、しょっぱなから遅刻してしまい恥ずかしい限りでした。

10月19日(木) 多くの感動を残して国体閉幕!
 富山県の総合優勝が決まった国体。閉会式も地元の熱い声援に囲まれて、たんたんと、しかし別れを惜しむように行われました。 「水」の演技も無事終了。一仕事終えて2年生も安堵のため息。富山県民のみなさんお疲れさまでした。

10月18日(水) 国体観戦
 高岡市民体育館で行われている国体バドミントン競技を、バドミントン部(男)が観戦に行きました。今日は3位決定戦と決勝戦。 こちらも手に汗握って、国内のトッププレーヤー達の熱戦に飲み込まれていました。感想は「すごい・・・」の一言。 富山県勢は快進撃で次々と勝利をもぎとっていました。いつかはあんな風になれるといいなぁ・・と夢見る僕らでした。

10月14日(土) 国体開幕!
 今日はあいにくの曇り空。風も冷たく、肌寒い1日でした。僕たちの「水」の演技は午後2:00頃から。 寒い中でも、みんな最後の集大成だと思うといくぶん熱がこもっているようでした。 鉛色の空の下、ライトが独特の雰囲気(なまめかしいとゆうか、重い美しさとゆうべきか)をかもしだしていました。 フィナーレでは銀色のベールをかぶった地球が、ライトアップされて幻想的でした。 被いがはずされ、青い地球が誕生したとき、観客からは大歓声が聞こえました。 園児、小学生、中学生、高校生それに一般の方々と、こんなに素晴らしい演技が出来たことを嬉しく思いました。 とやま国体の成功をお祈りします。
 なんと(日)〜(木)は国体で学校休み!みなさんHave nice holidays!でゴザイマス。

10月13日(金) 7限目・・zzz・・・・
 今日から国体の選手団が本校に練習にきました。うちの学校ではサッカーとバスケ。 上手い人達のプレーを見て、富校も強くなるといいですね。あしたはいよいよ開会式!

生徒会四カ条 10月12日(木) 生徒会引継
 今日は昼休みに、生徒会の引継式がありました。まず、前期生徒会長小畑淳宏君から「新しいことを試みたが伝統の壁は高かった。 しかし、行事は成功を収められた」と反省が述べられた。前期役員のみなさん、本当にありがとう。 続いて後期生徒会長山崎宣彦君が「前期生徒会のようにがんばります」と抱負を述べた。 さあ、後期がスタート!富校生みんなで、よりよい校風を作り上げていきましょう!

10月11日(水) 試験最終日
 富校生の長い長い冬も明けて、どこからともなく春を喜ぶような明るい声が聞こえてきた。 「終わったねー」「よーし、部活できる!」と連呼、連呼・・。みんなごくろうさま。

10月9日(月) 体育の日
 考えてみると、1年生は日、月とテスト勉強できたのだろうか?うらやましい・・。 でも2日もあったら1日くらいは・・って遊んじゃう人も多いだろう。 テスト期間って大事な時に限って、普段読まない本とか読みたくなるものねぇ。 ちなみに今日は富山県知事選挙の投票日。富校も投票所になってました。

10月8日(日) 模擬国体(2年参加)
 10月1日と同じような1日。女子は到着したらまもなく「風」の準備に行ったのですが、男子はバスで待機・・。 身動きできない状態で勉強できるわけもありますまい(なんてのは言い訳ですが・・)。 いつものごとくトランプやウノを始める始末(先生からダメって言われていたんですが・・)。 あるグループが始めるとあれよあれよとゆう間に・・。ホント、連鎖反応は怖いものだ・・。 さてさて、演技の出来は上々(だと思う)。観客もいて、ほどよい緊張感で臨めました。本番まであと5日!

10月7日(土) 中休み
 日記休むつもりだったけど、明日あさってと休みなので書きます。ホント中休みっていいなぁ・・。 特に今日なんかは午後から遊んだりする人多いんじゃないかな。さてさて、今日のテストはさんざんだったなぁ。 もう少しがんばってりゃよかった。僕をはじめとしてみんな羽目を外しすぎないようにね。

ちょっとここいらで・・僕の試験エピソード
さてさてみなさん、試験にまつわるエピソードはそれぞれお持ちでしょう。 気付いたら寝てて、あと5分だったとか、消しゴムを落として頑張って消そうとしてるうちに答案が破れただとか・・(そりゃないか・・)。
 僕のエピソードといえば、恥ずかしい限りなのですが・・・。 2年になってまもなくの英語テストで、僕は突然、激しい腹痛の嵐に襲われた。 下から突き上げるような痛みが1発・・・・2発・・・・そして3発・・・・と、止めどなく襲ってくるのです。 「嵐はやみそうにない・・・」我慢できなくなった僕は、先生に言って、トイレに行った。 すっきりして(^^;)、再び席に着くやいなや代2波がやってきたのです。どうやら台風の目に入っていたようだ。 限界までこらえたのですがもうだめになって、先生を振り向きもせずトイレへ直行。 結局、テスト時間の半分はトイレで過ごしていたようです(あれは今思い出しても非常に痛かった)。
 まぁ、そんなわけで僕は「新学期そうそうテスト中トイレに行った奴」として新クラスデビューを果たしたみたい。 テストが終わって、「大丈夫?」と声を掛けられたときは、嬉しさと恥ずかしさで胸がいっぱいでした。 いや〜、でもこれは笑えるようで、ホンットにつらいんです(体験した人は分かるはず)。 もし今度そうなったらよっぽどの場合以外は我慢せずにトイレへ行くつもりです。

10月6日(金) 中間スタート!
 いよいよ我らの地獄の日々が始まった。さあ、脱獄者は何人出るだろうか。 (ちなみにこれは前日書いた日記です。しばらくお休みします。)

10月5日(木) 明日から中間考査。
 みんな勉強にひとしお熱がこもっているよう。 我が友も朝から先生を質問攻めにしていたようだ(富校生の質問攻めのモットーは先生を何が何でも捕まえる粘りと時間をぎりぎりまで延ばす根性♪)。 寝不足の人も多く、昨日爆睡した僕はますます情けなくなる。 学校に来るとみんな、勉強に打ち込むとはいえ、友達・先生付き合いを大切にするところが富校生のよいところだとつくづく思う。 (自習の時間、勉強せずこの原稿を書いている人がいるのるのもいいところ?)

10月4日(木) テストへの意気込み
 テスト期間中休まず自主練に参加した僕(バドミントン部です)。 「勉強せんで大丈夫かぁ?」とびっくりする友もいるが、びっくりするような点を取ろうとしている僕には効き目はゼロに等しい。 (こんなこと富校の杜に書いていいのか?日記だからいいのか・・)

10月1日(日) 藤木豪俊初記事・国体練習(2年生)
 少しまぶしい日差しの下、模擬国体前の最後の練習が行われました。 夏場の練習よりも、ずいぶん涼しくて、過ごしやすい1日でした。 今日は幾分時間に余裕があり、バス内での待ち時間がありました(女子は「風」の演技があり忙しかったのですが・・)。 僕は、テスト勉強するきにもなれなれず(金曜から中間考査・・^^;)、友と演技を見ていました。 特に、マーチングは圧巻でしたね。あれだけ動きながらよく吹いていられるものだと思いました。 小学生による演技はかわいらしさが出ていてよかったです。 続いての「風」は、今までの練習の成果も出て、動きのそろった素晴らしい演技でした。
 僕たち県下の高校生が演じる「水」は、富山湾を表現したものです。だいぶ形になってきたみたい・・。よかったよかった(笑)。
 無事全日程が終了し、下校したのは4時ごろ。最近、日曜ごとに練習があるのはつらいですが、2年生のみなさんがんばりましょう。 富山県民のみなさん、いい国体になるといいですね。

9月の日記
8月の日記
7月の日記
そのむかし もっとむかしの日記

表紙へ